本日は台風11号が吹き荒れておるので家でおとなしくしている。
さてさて先ほどライブドアニュースを見ていたらこんな記事が飛び込んできた。
とのこと。地下アイドルという事で第二のAKBやももクロを目指しているって感じ。
本日は、Youtubeの使い手である僕が地下アイドルをブレイクさせる方法をまとめてみたいと思う。
まず前提として
① 顔はさすがにAKBには劣る
② 地下だから名前が一般には知られていない。
この2つを前提とする。この場合どうすれば地下アイドルをブレイクさせる事ができるか?
これはじっくりと考えてみると見えてくる。
答えの方向性はこれだ。
↓
森泉のボンビーガールDIY!!!
説明しよう。
まずアイドルの売名の原則として、人と同じことをやっても埋もれてしまうので意味がないということがあります。隣の人と同じ子と同じことをしても意味がありませんし、それでは全国になれるはずがありません。
だから隣のアイドルと違う事をしないといけない。
それをやってこそ「あの子変わってるよね」とファン以外の人から認知される。
このファン以外の個から認知される為に上のセレブタレント森泉スタイルが参考になる。
森泉と言えば、男性から見ると、ちょっとムカつく(失礼)と言うか、うーん、あんまり…という評価だと思う。
これは私も一緒。
でもある出来事をきかっけに「森泉、なかなかやるじゃん!」って思った事がある。
セレブのDIY!!!
最初見たときはなんちゃってかと思ったが見てみるとかなりのレベルと言うか、コイツほんまDIY好きなんやなということが伝わってくる。
なんと本まで出してる。
『森泉流手づくり雑貨MY“DIY”BOOK』
これです。このDIYというのがアラフォー男子の心をとらえるのです。
つまり、戦略としては、
①アイドルらしくない趣味(=男性がやりそうな)を持っている子をグループ内から何人か見つける。ラジコン、ジョジョ好き、など
②アイドル的なものではなくて、ラジコンマスターみたいな切り口でYoutubeチャンネルを作る。動画を更新していく。
③アイドルに興味ない人が「ラジコン」つながりでその子に興味を持つ。(※マーケティグの認知ができる)
④そのアイドルが主催のラジコンOFF会を開く(※もちろん事務所スタッフ同席の元)
⑤つまり、ライブ会場で会うのではなくてOFF会でコンタクトを取り直接誘うわけです。『ライブに来てね♪』と。
こんな感じだ。
これは視点であり、戦略だ。地下アイドルに興味のある人と競合するとファンの奪い合いになってしまいます。
だから外からファンを持ってくるんですね。このファンもアイドルのファンではなくて、アイドルの趣味から持ってくるわけです。
その子の趣味を生かせるのでその他アイドルと完全に差別化された状態になります。
地下アイドルをブレイクさせる方法はたぶんこれが一番効果的かつ競合がいないブルーオーシャン戦略でしょうね。
この方法、実はかなり効果がある。もしこれを詳しく知りたい方はメール下さい。
これでメシを喰うつもりはないのでタダで教えますww
⇒ taityouhe@gmail.com (お問い合わせメールアドレス)
件名「地下アイドルの戦略について聞きたい」
詳しいアイドルの概要とか書いてもらえるとアドバイスしやすいっす。